忍者ブログ
* チワワのアクセル一家日記 *

[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月23日()夕方

夕方の部は、わんわんパーク開拓をしながら、
ケモノ道を散策路まで行った。



夏は草が凄くて通れないケモノ道、冬はここが
彼らの散歩コースになる。
名付けて、裏山わんわんパーク
溶けた雪と氷でぐしゃぐしゃの舗装路を通るより、
険しくてもきれいな雪の中のケモノ道は快適だから。

071223_ura11.jpg

見晴らし岩の上も雪が積もっている。
こっちの方が、家の裏より雪が多い。

071223_ura12.jpg

短足のアクセルも、おやつで釣れば岩を上る。

071223_ura13.jpg

景色いいだろ。

071223_ura14.jpg

指、開いてます。

071223_ura15.jpg

胸まで埋まる積雪。

071223_ura16.jpg

暖かく湿った雪が深いから、
服のお腹の方はびしょびしょになった。

071223_ura17.jpg

たくさん遊べてよかったね。

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  別窓で開くんで、ポチよろしく~(^ε^)♪
チワワ 人気ランキング参加ちうっす
PR
12月23日(

夜になっても気温は高めだったので、
朝積もっていた雪はベトベトの湿り雪。
まるで東京に降る雪みたいなやつ。



湿り雪は一気に積もり、もそもその斜面。
水分多いから滑りやすくて歩き難い。

071223_ura2.jpg

雪の中なのに、毛も濡れる。

071223_ura3.jpg

カムとヨー助は俊敏に動くけど、
短足アクセルには、やはり歩き難い。

071223_ura4.jpg

そんでも裏山ワンワンパークは、
確実に広がっている。

071223_ura5.jpg

って、ワンたちはいいけど、
母ちゃん的には大変だよ。

071223_ura6.jpg

身軽でいいね。

071223_ura7.jpg

キツネなポーズ。

071223_ura8.jpg

アクセルも大変だけど。

071223_ura9.jpg

と言っても、マイペースだ。

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  別窓で開くんで、ポチよろしく~(^ε^)♪
チワワ 人気ランキング参加ちうっす
12月22日(

予想外にお天気の崩れは早く…
しかしあんまし寒くない。



朝散歩のときは、まだお天気もってるけど、
やがて降ってきたのは湿り雪。

071222_ura2.jpg

071222_ura3.jpg

071222_ura4.jpg

071222_ura5.jpg

なにかあるです

071222_ura6.jpg

あれが欲しいです

071222_ura7.jpg

ダメ…ですか
アクセル一家
最新コメント
[05/21 セロリー婦人]
[03/17 セロリー婦人]
[02/14 なお]
[02/14 セロリー婦人]
[02/14 pimama]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:まあじょ
HP:Maziora*Marjo
性別:非公開
ペットと泊まれる宿
俺たちの高原・ペットと泊まれる宿


ペットと一緒に泊まれる宿

買物便利帳
Micro Ad
meromero
Blog Pet
Harbot
かあちゃんの楽天

バーコード
edita
edita.jp【エディタ】
Yahoo!ログール
親戚犬ブログロール
登録サイト



チワワについてのブログを表示する.
車山についてのブログを表示する.
白樺湖についてのブログを表示する.

ブログ検索エンジン
あし@
忍者ブログ [PR]