* チワワのアクセル一家日記 *
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月15日(水)
まったく一体何日、雨無し日照の、むしむし天気が続くんだろう。
夏といえば夕立が来て、地面を一気に冷やしてくれるものだけど、
このところ全くその気配すらない。
山といえども暑い。
森の中も、熱気がこもっている。

日が傾き出した夕方の散歩。
ショートコースで行こうと思ったら、アクセルがロングコースで
行くって言うから行ったんだけど・・・

下りはよいよい。
上りになって、私もヘロヘロだったけど、アクセルのペースが
ガタッと落ちる。
体がほてったりは無いのだが、しんどそうだ。
だからゆっくりゆっくり休みながら進む。

中程の広場まで来て、ようやく少し涼しくなる。


渓流のところはより涼しいから、ここで休憩。

しばらくまったりしてから、また上り道を帰る。
ここからがまた長い。

今日の昼間は、カムもヨー助もごはんを食べなかった。
暑くて、まったく食欲が沸かなかったようだ。
でも、アクセルは普通に食べていた。

帰宅後、いつもはハッスルしているアクセルの元気がない。
体の火照りや、激しい呼吸などは見られない。
ただ、元気がだけが無い。

しばらく休んでから、先ずは私のご飯・・・・と思ったら、
休んでいたアクセルがゲーッ。昼間食ったものを戻す。
そしてゲーの次は下痢ピー。
すっかりヘロヘロ。
こんなのはじめてだ。
戻したものは、随分前に食べたのに未消化。
どうやら、昼食拒否のカムとヨー助が正解だったらしい。
かかりつけのお医者さんと電話で話して、熱中症の様子は
ないので、とにかく休ませることに。
一度出したら、もうお腹の調子も治まっている。
先程目を覚ましたので、ボーロをあげたら食べた。
もっと欲しいようだったけど、お水もおやつも少しずつね。
気合で行きがちな性格も、時には困り者だな。
はやく元気になってくれ。


まったく一体何日、雨無し日照の、むしむし天気が続くんだろう。
夏といえば夕立が来て、地面を一気に冷やしてくれるものだけど、
このところ全くその気配すらない。
山といえども暑い。
森の中も、熱気がこもっている。

日が傾き出した夕方の散歩。
ショートコースで行こうと思ったら、アクセルがロングコースで
行くって言うから行ったんだけど・・・

下りはよいよい。
上りになって、私もヘロヘロだったけど、アクセルのペースが
ガタッと落ちる。
体がほてったりは無いのだが、しんどそうだ。
だからゆっくりゆっくり休みながら進む。

中程の広場まで来て、ようやく少し涼しくなる。


渓流のところはより涼しいから、ここで休憩。

しばらくまったりしてから、また上り道を帰る。
ここからがまた長い。

今日の昼間は、カムもヨー助もごはんを食べなかった。
暑くて、まったく食欲が沸かなかったようだ。
でも、アクセルは普通に食べていた。

帰宅後、いつもはハッスルしているアクセルの元気がない。
体の火照りや、激しい呼吸などは見られない。
ただ、元気がだけが無い。

しばらく休んでから、先ずは私のご飯・・・・と思ったら、
休んでいたアクセルがゲーッ。昼間食ったものを戻す。
そしてゲーの次は下痢ピー。
すっかりヘロヘロ。
こんなのはじめてだ。
戻したものは、随分前に食べたのに未消化。
どうやら、昼食拒否のカムとヨー助が正解だったらしい。
かかりつけのお医者さんと電話で話して、熱中症の様子は
ないので、とにかく休ませることに。
一度出したら、もうお腹の調子も治まっている。
先程目を覚ましたので、ボーロをあげたら食べた。
もっと欲しいようだったけど、お水もおやつも少しずつね。
気合で行きがちな性格も、時には困り者だな。
はやく元気になってくれ。

PR
8月14日(火)
少〜し、涼しくなったようではあるけど、
今日は湿度を感じる。
風が無いからかなぁ。

渓流沿いの散策路は、茂みの中だから
余計にムンとしている。

と言っても、この子らにはあまり感じるところでは
なさそうだ。

私は暑いから、流れの際に降りてみる。
と、やっぱりここは涼しい。
でもこいつらは、匂い嗅ぎしか興味ない。

暑がりアクセルは、それなりに感じるところはあるようだ。
それに水も飲みたい。
けど、そこは水筒の水で我慢してもらう。

あはは(^-^;

相変わらずこの辺りは、ケモノ臭いぞ。

まぁ夏休み中は仕方ない。

涼しくなってからのこの時間、ちょっと暗いのよね。
色が飛んでスピッツみたいなヨー助。(笑)

なにやらこの辺りに、そそられる匂いがあるらしい。
そのエピソードは、アクセルの日記にて、後ほど。

少〜し、涼しくなったようではあるけど、
今日は湿度を感じる。
風が無いからかなぁ。

渓流沿いの散策路は、茂みの中だから
余計にムンとしている。

と言っても、この子らにはあまり感じるところでは
なさそうだ。

私は暑いから、流れの際に降りてみる。
と、やっぱりここは涼しい。
でもこいつらは、匂い嗅ぎしか興味ない。

暑がりアクセルは、それなりに感じるところはあるようだ。
それに水も飲みたい。
けど、そこは水筒の水で我慢してもらう。

あはは(^-^;

相変わらずこの辺りは、ケモノ臭いぞ。

まぁ夏休み中は仕方ない。

涼しくなってからのこの時間、ちょっと暗いのよね。
色が飛んでスピッツみたいなヨー助。(笑)

なにやらこの辺りに、そそられる匂いがあるらしい。
そのエピソードは、アクセルの日記にて、後ほど。

8月13日(月)
いつもはひと気のない平日のリゾートも、
しばらくは賑やか。
家の前じゃ今日も椅子出して寝てる人も
いれば、バトミントンしてるファミリーに、
夜になればお約束の花火。

野生種チワワには、自分のテリトリーに
侵入者多数だから、心穏やかじゃない。
そそくさと、山の散策路まで一直線。

第一おやつ岩の周りは、草刈りが入った
おかげでまだまだ広々。
あっちこっちウロつくと侵入者が心配だから、
今日もここらで遊んでもらう。

でも結局、ここまで入ってくる観光客は居ないか。
ワラビも好き勝手出てきちゃ伸びてる。
パスタのトッピング用に、3本お持ち帰り。

野生種の皆さんは、とくに遊ぶことも無く、
パパはテリトリーチェック、あとは放牧。(−−;
そしておやつ岩でおやつタイム。

おやつさえあれば、モンクはないぜ!

いつもはひと気のない平日のリゾートも、
しばらくは賑やか。
家の前じゃ今日も椅子出して寝てる人も
いれば、バトミントンしてるファミリーに、
夜になればお約束の花火。

野生種チワワには、自分のテリトリーに
侵入者多数だから、心穏やかじゃない。
そそくさと、山の散策路まで一直線。

第一おやつ岩の周りは、草刈りが入った
おかげでまだまだ広々。
あっちこっちウロつくと侵入者が心配だから、
今日もここらで遊んでもらう。

でも結局、ここまで入ってくる観光客は居ないか。
ワラビも好き勝手出てきちゃ伸びてる。
パスタのトッピング用に、3本お持ち帰り。

野生種の皆さんは、とくに遊ぶことも無く、
パパはテリトリーチェック、あとは放牧。(−−;
そしておやつ岩でおやつタイム。

おやつさえあれば、モンクはないぜ!

カテゴリー
最新記事
(01/19)
(10/04)
(10/04)
(10/03)
(09/17)
(09/17)
(09/13)
(09/13)
(09/11)
(09/08)
最新コメント
[05/21 セロリー婦人]
[03/17 セロリー婦人]
[02/14 なお]
[02/14 セロリー婦人]
[02/14 pimama]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
ブログ内検索
Micro Ad
meromero
Blog Pet
Harbot
Yahoo!ログール
親戚犬ブログロール
あし@