* チワワのアクセル一家日記 *
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月24日(火)
今日は
で、車山の左手、車山肩へ。

カムはいつも座席のど真ん中に陣取っている。

車山肩=コロボックルヒュッテのある辺りの丘は、
とにかくニッコウキスゲが沢山咲いている名所。
観光客や写真愛好家が大挙して押し寄せている。

どどーーーんと、一面ニッコウキスゲの
黄色に染められている。

チワワのボクたちは、先ずは人のあまり居ない
外れの道を、ゆっくりお散歩。


十分運動したら、こんどは観光ポイント。
ここはリード付きで、お行儀良く。

ブログでよく見る抱っこ写真に挑戦。
・・・このわざとらしさ、笑える。

狭い散策路で人を避けながら。
っと、こーゆーこともある。

この辺りは、いつまでも明るい。
車山スキー場地帯は、車山に日が沈むから、
こっちよりも日が短いのだ。
ロイヤルヒルより日が長そうだな。

一見お行儀良くお散歩できた風。
でも本当は、カムはやたらガウガウうるさかった。
でも沢山「かわいい!」って言ってもらっちゃったね。

今日は


カムはいつも座席のど真ん中に陣取っている。

車山肩=コロボックルヒュッテのある辺りの丘は、
とにかくニッコウキスゲが沢山咲いている名所。
観光客や写真愛好家が大挙して押し寄せている。

どどーーーんと、一面ニッコウキスゲの
黄色に染められている。

チワワのボクたちは、先ずは人のあまり居ない
外れの道を、ゆっくりお散歩。


十分運動したら、こんどは観光ポイント。
ここはリード付きで、お行儀良く。

ブログでよく見る抱っこ写真に挑戦。
・・・このわざとらしさ、笑える。

狭い散策路で人を避けながら。
っと、こーゆーこともある。

この辺りは、いつまでも明るい。
車山スキー場地帯は、車山に日が沈むから、
こっちよりも日が短いのだ。
ロイヤルヒルより日が長そうだな。

一見お行儀良くお散歩できた風。
でも本当は、カムはやたらガウガウうるさかった。
でも沢山「かわいい!」って言ってもらっちゃったね。


PR
7月23日(月)
今日はなんとか
うちの方はきっとニッコウキスゲで観光客が多いから、
と思って、久々に八子ヶ峰〜。

久々だから、アクセルも超張り切りモード。
かあちゃんのホームゲレンデは、アッ君も好きなのだ。

ここはニッコウキスゲはたまにしか咲いてなかった。
その代わり、フウロのピンクの花がいっぱいで、カワイイ。

空は、雲やら霧やらがどんどん流れている。
日の出たときがシャッターチャンスなわけで、
実はこんな風にずっと晴れやかな天気だった
わけではないのだ。

でもここは、景色が広々してて清々しいね。

カム君、決まってる 
って、ちっともチワワじゃないよなぁ。
そこが、かあちゃんのお気に入りでもあるけど。

日頃パワー持て余し気味のヨー助には、
この広さは丁度イイ。
かあちゃんリフト一本徒歩で上がるのは、
結構キツイ。

アクセルは勝手知ったる俺の縄張りゲレンデ、
さっさと仕事しながら先に行っちゃう。

下っても尚楽しんでいるヨー助。

仕事を終えて遊ぶ?

下ったところで、もう上は濃い霧の中。
うまく間に合ってヨカッタ。
今日はなんとか

うちの方はきっとニッコウキスゲで観光客が多いから、
と思って、久々に八子ヶ峰〜。

久々だから、アクセルも超張り切りモード。
かあちゃんのホームゲレンデは、アッ君も好きなのだ。

ここはニッコウキスゲはたまにしか咲いてなかった。
その代わり、フウロのピンクの花がいっぱいで、カワイイ。

空は、雲やら霧やらがどんどん流れている。
日の出たときがシャッターチャンスなわけで、
実はこんな風にずっと晴れやかな天気だった
わけではないのだ。

でもここは、景色が広々してて清々しいね。



って、ちっともチワワじゃないよなぁ。
そこが、かあちゃんのお気に入りでもあるけど。

日頃パワー持て余し気味のヨー助には、
この広さは丁度イイ。
かあちゃんリフト一本徒歩で上がるのは、
結構キツイ。


アクセルは勝手知ったる俺の縄張りゲレンデ、
さっさと仕事しながら先に行っちゃう。


下っても尚楽しんでいるヨー助。

仕事を終えて遊ぶ?

下ったところで、もう上は濃い霧の中。
うまく間に合ってヨカッタ。

7月22日(日) 一瞬
のち
今日は湿気ムンムン、ちょい暑い。
涼しさで影を潜めていた虫たちも復帰してきた。
けどそれも昼まで。
すぐに日は陰ってしまった。

いつものように、カムのダッシュで一日ははじまる。

そしてマンションの端まで行って偵察。

と言っても、偵察命なのはこっち、アッ君パパ。
カムとヨー助は、偵察より遊びの方が好き。

我が家的には、古ダヌキのアクセル。

「…ったく、失礼だぞ
」

片耳折れだ。(笑)
赤ちゃんのとき、なかなか立たなかった片耳。
こっちの方が力が弱くて、振動で倒れやすい。

「ぼく、お腹すいたよぉ
」
腹ペコ・ヨーちゃん。
このお話の続きは、アクセルの日記に。。。


今日は湿気ムンムン、ちょい暑い。
涼しさで影を潜めていた虫たちも復帰してきた。
けどそれも昼まで。
すぐに日は陰ってしまった。

いつものように、カムのダッシュで一日ははじまる。

そしてマンションの端まで行って偵察。

と言っても、偵察命なのはこっち、アッ君パパ。
カムとヨー助は、偵察より遊びの方が好き。

我が家的には、古ダヌキのアクセル。

「…ったく、失礼だぞ


片耳折れだ。(笑)
赤ちゃんのとき、なかなか立たなかった片耳。
こっちの方が力が弱くて、振動で倒れやすい。

「ぼく、お腹すいたよぉ

腹ペコ・ヨーちゃん。
このお話の続きは、アクセルの日記に。。。

カテゴリー
最新記事
(01/19)
(10/04)
(10/04)
(10/03)
(09/17)
(09/17)
(09/13)
(09/13)
(09/11)
(09/08)
最新コメント
[05/21 セロリー婦人]
[03/17 セロリー婦人]
[02/14 なお]
[02/14 セロリー婦人]
[02/14 pimama]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
ブログ内検索
Micro Ad
meromero
Blog Pet
Harbot
Yahoo!ログール
親戚犬ブログロール
あし@