* チワワのアクセル一家日記 *
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月13日(木)
秋晴れの一日。
今日もまた、車山高原ゲレンデ脇コース。
アクセルはいつもの辺りで、お約束の地面カキカキ。

いくぞー、イェーイッ

足の臭い付けたぞ

パパは急にカキカキするから、
うっかりちかくにいると土かぶっちゃうよ。

そんでも最近、子供たちは逃げるのがうまくなった。
土が飛んでくる前に非難完了してる。

ずぅっと後ろはマイペースのおっさん。
グループの前も後ろも関係ない。
とにかく自分のペースで行く。

マツムシソウ第2期って感じかなぁ。
種化の一方では花も咲く。

今日は大分涼しいけど、歩くのには薄着で十分。
本当に丁度イイ気候だ。

ハナラッキョウですよ。
ハナラッキョウが沢山咲いてきた。

ここでトレッキングの人と遭遇。
ヨー助とカムは、また大騒ぎ。
恥ずかしい。

「人が居ると思わない所で会ったから、びっくりしちゃったかな」と
オジサンに言われる。
犬に慣れてる人でヨカッタね。
別窓で開くんで、ポチよろしく~(^ε^)♪
チワワ 人気ランキング参加ちうっす

秋晴れの一日。
今日もまた、車山高原ゲレンデ脇コース。
アクセルはいつもの辺りで、お約束の地面カキカキ。
いくぞー、イェーイッ

足の臭い付けたぞ

パパは急にカキカキするから、
うっかりちかくにいると土かぶっちゃうよ。
そんでも最近、子供たちは逃げるのがうまくなった。
土が飛んでくる前に非難完了してる。
ずぅっと後ろはマイペースのおっさん。
グループの前も後ろも関係ない。
とにかく自分のペースで行く。
マツムシソウ第2期って感じかなぁ。
種化の一方では花も咲く。
今日は大分涼しいけど、歩くのには薄着で十分。
本当に丁度イイ気候だ。
ハナラッキョウですよ。
ハナラッキョウが沢山咲いてきた。
ここでトレッキングの人と遭遇。
ヨー助とカムは、また大騒ぎ。
恥ずかしい。
「人が居ると思わない所で会ったから、びっくりしちゃったかな」と
オジサンに言われる。
犬に慣れてる人でヨカッタね。
チワワ 人気ランキング参加ちうっす
PR
9月12日(水)

夜は風雨が凄くて、まるで嵐だった。
朝になり強い風が残り、やがて雲を吹き飛ばす。
すっきり晴れて、地面を乾かす。
夕方出ると、雲が広がり出していた。
タイミング悪し、ちょうどお日さま雲の中。
でも日中の日差しで地面も乾き、安心お散歩。

ヨー助とマツムシソウ
車山高原の花々。
心なしか、また元気になってきたよーな。
雨のおかげかな。
気温は低くなったけど、花は色々咲いている。
マツムシソウもきれいだよ。

アクセルの、文字通り。

ヨー助岩の上
ヨー助の定番、白樺湖の見える岩。
今日は蓼科山もスッキリ見えている。

蓼科山と白樺湖。
そして右手はロイヤルヒルのゲレンデ。

カム・・・なんか、太ももエロい。
ペッパラの服、カムには3Sだと小さいし、SSだとちょっと大きい。

アクセル貫禄。

兄弟。
シシウドを小さくしたようなやつが、今咲き始めている。

あ、とりさんだー。

車山に日が沈んでから、遠くには再び日が差してきた。

アクセルは、本当は虫には興味無い。
そろそろ撤収と思ったとき・・・
カムが、この辺りでピョンと跳ねた。
見ると、地面でミミズがバタバタ。
「ウギャーーーッ!」
かあちゃんの悲鳴で、ヨー助プチ暴走。
ワワワワン、ガウー、ワワワン!
って・・・おいおい、シカじゃねーってば。(--;
カムは好奇心旺盛で、ときとして迷惑なものを見つける。
ヘビの死体、鳥の死体、そしてミミズ・・・最後のが一番イヤだよぉ。
別窓で開くんで、ポチよろしく~(^ε^)♪
チワワ 人気ランキング参加ちうっす


夜は風雨が凄くて、まるで嵐だった。
朝になり強い風が残り、やがて雲を吹き飛ばす。
すっきり晴れて、地面を乾かす。
夕方出ると、雲が広がり出していた。
タイミング悪し、ちょうどお日さま雲の中。
でも日中の日差しで地面も乾き、安心お散歩。
ヨー助とマツムシソウ
車山高原の花々。
心なしか、また元気になってきたよーな。
雨のおかげかな。
気温は低くなったけど、花は色々咲いている。
マツムシソウもきれいだよ。
アクセルの、文字通り。
ヨー助岩の上
ヨー助の定番、白樺湖の見える岩。
今日は蓼科山もスッキリ見えている。
蓼科山と白樺湖。
そして右手はロイヤルヒルのゲレンデ。
カム・・・なんか、太ももエロい。
ペッパラの服、カムには3Sだと小さいし、SSだとちょっと大きい。
アクセル貫禄。
兄弟。
シシウドを小さくしたようなやつが、今咲き始めている。
あ、とりさんだー。
車山に日が沈んでから、遠くには再び日が差してきた。
アクセルは、本当は虫には興味無い。
そろそろ撤収と思ったとき・・・
カムが、この辺りでピョンと跳ねた。
見ると、地面でミミズがバタバタ。
「ウギャーーーッ!」

かあちゃんの悲鳴で、ヨー助プチ暴走。
ワワワワン、ガウー、ワワワン!
って・・・おいおい、シカじゃねーってば。(--;
カムは好奇心旺盛で、ときとして迷惑なものを見つける。
ヘビの死体、鳥の死体、そしてミミズ・・・最後のが一番イヤだよぉ。

チワワ 人気ランキング参加ちうっす
9月11日(火)

秋雨じゃなぁ。
天気さえないし、山は随分涼しい。

朝の偵察。
アクセルはガンたれてるけど・・・
このとき、シカがすぐ近くに居たことには気付いてなかったよーだ。
カムは見ていた。
カムの見ている森の中をよく見たら、50m程のところでシカが草を食んでいた。
遠くを撮れるやつ…と思ってそっと玄関に戻りチェンジ。
よし撮ってやるぞと思った瞬間、ヨー助とカムが大騒ぎ。
下の道をオジサンが通りながら、ヨー助たちにアピールしてあおっていた。
当然この騒ぎに、シカは見えなくなっていた。
アクセルは、オジサンに吠えに行きはせず、いつものルーティーンを黙々と
こなしていたけど、この仏頂面であった。

夕方の偵察。
霧雨だったので、とりあえずシャツ着用。

とくに何もなく、平凡な時。

カムのガン見。

雨で濡れてようが、アクセルはいつもの決まった行動。
ふと見れば、下回り(腹と股)はドロジャリ。
やっぱレインコートの方がよかった。

なにかー
濡れた地面をカキカキするから、自分で汚れ付けてるからなぁ。(--;

なんだよぉ。
更によく見れば、顔濡れてるし。
濡れてる草木の中に入るから。。。

顔に水滴いっぱい付いてるよ。

なんか変か。

俺は気にしないぜ。
写真整理しながら居眠り。
気分変えようとTVチャンネル替えたら、女子サッカーやってた。
最後の瞬間だった。ゴール入った。意味もなくガッツポーズ。
自分が子供の頃、女子がサッカーやるなんて思ってもなかったもんな。
小学校のとき男女混合でサッカーやることになったら、男子総ブーイング。
たしかに女子のそれは、まりケリだった。
そんな中で男子に認められたのは、原始人と呼ばれていた女子と、自分の
二人だけだった…二人ともバレーボールとかでは目立つ存在じゃなかったのに。
で、結局睡魔に勝てず寝た。
目が覚めたら、男子サッカーやってた。
後半戦、一点返して同点、また返され、そして最後の瞬間ゴール。
さっきよりは少し意味わかりつつ、ガッツポーズ。
しかし、オフサイドってなんなんだよー。
大昔友人に聞いて親切丁寧に説明されたもののイマイチ意味がわからず、
結局何年経ってもその定義は霧の中。
体で覚えないと明確にならない系のものだな。
別窓で開くんで、ポチよろしく~(^ε^)♪
チワワ 人気ランキング参加ちうっす


秋雨じゃなぁ。
天気さえないし、山は随分涼しい。
朝の偵察。
アクセルはガンたれてるけど・・・
このとき、シカがすぐ近くに居たことには気付いてなかったよーだ。
カムは見ていた。
カムの見ている森の中をよく見たら、50m程のところでシカが草を食んでいた。
遠くを撮れるやつ…と思ってそっと玄関に戻りチェンジ。
よし撮ってやるぞと思った瞬間、ヨー助とカムが大騒ぎ。
下の道をオジサンが通りながら、ヨー助たちにアピールしてあおっていた。
当然この騒ぎに、シカは見えなくなっていた。
アクセルは、オジサンに吠えに行きはせず、いつものルーティーンを黙々と
こなしていたけど、この仏頂面であった。
夕方の偵察。
霧雨だったので、とりあえずシャツ着用。
とくに何もなく、平凡な時。
カムのガン見。
雨で濡れてようが、アクセルはいつもの決まった行動。
ふと見れば、下回り(腹と股)はドロジャリ。
やっぱレインコートの方がよかった。
なにかー

濡れた地面をカキカキするから、自分で汚れ付けてるからなぁ。(--;
なんだよぉ。
更によく見れば、顔濡れてるし。
濡れてる草木の中に入るから。。。
顔に水滴いっぱい付いてるよ。
なんか変か。
俺は気にしないぜ。
写真整理しながら居眠り。
気分変えようとTVチャンネル替えたら、女子サッカーやってた。
最後の瞬間だった。ゴール入った。意味もなくガッツポーズ。
自分が子供の頃、女子がサッカーやるなんて思ってもなかったもんな。
小学校のとき男女混合でサッカーやることになったら、男子総ブーイング。
たしかに女子のそれは、まりケリだった。
そんな中で男子に認められたのは、原始人と呼ばれていた女子と、自分の
二人だけだった…二人ともバレーボールとかでは目立つ存在じゃなかったのに。
で、結局睡魔に勝てず寝た。
目が覚めたら、男子サッカーやってた。
後半戦、一点返して同点、また返され、そして最後の瞬間ゴール。
さっきよりは少し意味わかりつつ、ガッツポーズ。
しかし、オフサイドってなんなんだよー。
大昔友人に聞いて親切丁寧に説明されたもののイマイチ意味がわからず、
結局何年経ってもその定義は霧の中。
体で覚えないと明確にならない系のものだな。
チワワ 人気ランキング参加ちうっす
カテゴリー
最新記事
(01/19)
(10/04)
(10/04)
(10/03)
(09/17)
(09/17)
(09/13)
(09/13)
(09/11)
(09/08)
最新コメント
[05/21 セロリー婦人]
[03/17 セロリー婦人]
[02/14 なお]
[02/14 セロリー婦人]
[02/14 pimama]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
ブログ内検索
Micro Ad
meromero
Blog Pet
Harbot
Yahoo!ログール
親戚犬ブログロール
あし@